IoT技術によるシート検査装置の新しい活用

書誌事項

タイトル別名
  • Proposal to Make Full Use of Web Inspection System by IoT Technology
  • IoT ギジュツ ニ ヨル シート ケンサ ソウチ ノ アタラシイ カツヨウ

この論文をさがす

抄録

<p>付加価値の高いモノづくり,高品質や安定稼働を追求する製造業では,グローバル競争や新しい技術の変化への対応が求められている。昨今の製造業を取り巻く環境は,「IoT(モノのインターネット)技術」の飛躍的進化や「ロボティクス技術」「AI(人工知能)技術」など,製造現場の変化を実現する技術革新の動きが始まっている。</p><p>このように,モノづくりの進化や市場のニーズの変化に対応していくには,進化する最新技術の活用が重要になってきている。</p><p>我々オムロンのシート検査装置においては,欠陥情報だけでなく,検査装置が収集する膨大な品質情報(ビッグデータ)を活用し,現場革新に貢献することを考えている。</p><p>これまでのシート検査装置におけるOK/NGの欠陥判定だけではなく,シート検査装置の安定稼働,検査の妥当性の検証,製品品質の向上など,現場改善にまで導くオムロン独自の新たなサービス(MONOSASHiサービス)に取り組む。</p><p>検査装置からの良品情報,欠陥情報,装置情報,必要によりユーザ操作などのイベント情報を収集し,それを検査装置だけでなく,生産活動,品質改善活動に貢献できるように仮説化して進めている。</p>

収録刊行物

  • 紙パ技協誌

    紙パ技協誌 73 (3), 207-212, 2019

    紙パルプ技術協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ