書誌事項
- タイトル別名
-
- Trends of the applicants who used the National Center Test scores to apply excessively numerous numbers of private universities; yearly shifts, local characteristics, social factors
この論文をさがす
説明
<p>センター試験を利用した私立大学出願の特徴を分析した。はじめに,多数の私立大学に出願する出願者の年次推移を検討した。(1) 散発的点在期(H20~23 年度)は,特定地域への局在性は見られず,散発的に点在していた。(2) 被災地局在期(H24~27 年度)は,東日本大震災の被災地域で急増し,3 年程で沈静化した。 (3) 膨張的拡大期(H28~29 年度)は,首都圏で先行して急増し,他の地域にも拡大していた。この (3)の背景として,大規模私立大学での (a) 複数学部のセット受験時の検定料の低廉化,(b) インターネット出願による手続きの簡素化,の2 点が誘因とされた。一方で,センター試験で私立大学に出願する実人数は,全国総計では増加していたが,18 歳人口の減少傾向が著しい過半数の県では逆に減少しており,地域間での対照的な動向の違いが明らかになった。</p>
収録刊行物
-
- 日本テスト学会誌
-
日本テスト学会誌 15 (1), 79-97, 2019
日本テスト学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282763133602432
-
- NII論文ID
- 130007691324
-
- ISSN
- 24337447
- 18809618
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
- Crossref
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可