高温高湿-冷凍サイクルによる塗装鋼板の電気化学インピーダンススペクトルの変化

書誌事項

タイトル別名
  • Change in Electrochemical Impedance Spectrum of Coated Steel Plate by High Temperature・High Humidity-Cold Cycle test
  • コウオン コウシツ-レイトウ サイクル ニ ヨル トソウ コウバン ノ デンキ カガク インピーダンススペクトル ノ ヘンカ

この論文をさがす

抄録

<p>自動車の外板に用いられる電着塗装鋼板の腐食は,自動車の外観を損なうため大きな問題となる.自動車外板は様々な大気環境に曝されるため,環境因子(温度,湿度,付着塩種など)が腐食寿命に及ぼす影響を把握することは設計上重要である.電着塗装鋼板の耐食性能を短時間で判断するために,EISを用いた塗膜劣化評価を検討した.その結果,塗膜厚さ,付着塩種,冷凍過程の有無が防食性能の劣化に関与している可能性が見出された.</p>

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ