ラオス国ナムニアップ1水力発電プロジェクトにおける上流プロジェクトのダム破堤に伴う影響について

  • 青坂 優志
    ナムニアップ1パワーカンパニー 技術課
  • 田渕 貴久
    ナムニアップ1パワーカンパニー 技術課
  • 村上 嘉謙
    関西電力(株) 水力事業本部 水力エンジニアリングセンター 海外水力グループ 開発課
  • 筒井 勝治
    関西電力(株) 水力事業本部 水力部

書誌事項

タイトル別名
  • Dam Break Accident and Resulting Sediment Management at Downstream Dams in Lao PDR —Highly Turbid Flood-flow and Sediment Flushing at Nan Ngiep 1 Hydropower Project—
  • ラオスコク ナムニアップ 1 スイリョク ハツデン プロジェクト ニ オケル ジョウリュウ プロジェクト ノ ダムハテイ ニ トモナウ エイキョウ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

<p>ラオス国ナムニアップ1水力発電所(NNP1)の約90 km上流にある建設中のダムが破堤し,高濃度の濁水が下流に流された。これにより一時的に下流域の水生生物の生育環境が阻害されるとともに,NNP1の逆調整ダム貯水池に大量の粘土・シルトが堆積した。この堆積した粘土・シルトが嫌気化し,逆調整発電所の運転開始に伴い下流へ恒常的に流下することが懸念されたため,逆調整ダム貯水池内に堆積した土砂の排砂を実施した。本稿では,上流ダムの破堤による下流のNNP1への影響とその緩和策について報告するものである。</p>

収録刊行物

  • ダム工学

    ダム工学 29 (4), 252-260, 2019-12-15

    一般社団法人 ダム工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ