Evaluation of Natural Resources and Environmental Change in the Tedori River Basin

Bibliographic Information

Other Title
  • 手取川流域における自然資源の機能評価と環境の変化
  • テドリガワ リュウイキ ニ オケル シゼン シゲン ノ キノウ ヒョウカ ト カンキョウ ノ ヘンカ

Search this article

Abstract

<p>今後の農林業従事者の著減,森林の高齢林化,整備された農林道,水利施設の老朽化に伴って,自然資源が発揮してきた公益的機能の低下が危惧される。手取川流域の自然資源の受益者数で示すと,米は47万人分,水道水は96万人分で,流域人口21.4万人に比べて,多くを流域外に移出している。現況の森林の炭素吸収量は,年間約50万人分の呼気排出量に相当して,流域人口の2.3倍である。このように,手取川流域の自然資源は,多様な機能で流域外の多くの人々に便益を提供している。</p>

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top