指久保ダムの設計・施工における課題と対応

書誌事項

タイトル別名
  • The Subject and Correspondence in a Design and Construction of Sashikubo Dam
  • ユビ クボ ダム ノ セッケイ ・ セコウ ニ オケル カダイ ト タイオウ

この論文をさがす

抄録

指久保ダムは,青森県が,県営かんがい排水事業により建設した利水ダム(中央遮水ゾーン型ロックフィルダム)である。本ダムのダムサイトは,新第三紀層の基盤岩の上に第四紀の火山噴出物が堆積し,相対的に固結度が低く,止水処理上も注意が必要な地盤であった。指久保ダムでは,この第四紀層をダム基礎とするための基礎地盤の評価・設計・施工管理に工夫を行った。また,築堤に当たっては,コア材への廃棄岩の有効利用,ロック材の材料管理,盛立て仕上り厚変更などのコスト縮減策,コア施工時のウェービング対策などの工夫を行った。本報ではこれらの内容を報告するとともに,試験湛水時の挙動計測結果から設計・施工上の技術的工夫に対する評価を行った。

収録刊行物

  • 農業農村工学会誌

    農業農村工学会誌 82 (10), 805-810,a2, 2014

    公益社団法人 農業農村工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ