吸音モデルを考慮したインパルス応答解析手法の構築と VR 技術を用いた可聴化

  • 今井 啓太
    中央大学大学院 理工学研究科都市人間環境学専攻
  • 吉町 徹
    株式会社 JSOL エンジニアリングビジネス事業部
  • 樫山 和男
    中央大学 理工学部都市環境学科

書誌事項

タイトル別名
  • Impulse Response Analysis Method considering Sound Absorption Model and Auralization using VR Technology

抄録

<p>本論文は,インパルス応答解析手法に基づく騒音シミュレーションに対して、吸音効果の考慮を行うとともに、移動音源問題への適用を可能としたものである.波動方程式の離散化には AMR(Adaptive Mesh Refinement) を適用した CIP 法を用いる.吸音効果の考慮には,多孔質吸音材をモデル化した Rayleigh モデルを導入した.また,移動音源問題への適用を可能とするため,時変畳み込み演算手法の導入を行った.本手法の妥当性と有効性を検討するため,参照解のある例題および吸音材を付した遮音壁を有する 3 次元音場解析に適用するとともに,VR 技術を用いた可聴化を行った.</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ