Recommendation on the Monju from the viewpoint of maintenance program with flaw

Bibliographic Information

Other Title
  • 保守管理「保全プログラム」の不備から見た研究開発段階炉「もんじゅ」勧告
  • ホシュ カンリ 「 ホゼン プログラム 」 ノ フビ カラ ミタ ケンキュウ カイハツ ダンカイロ 「 モ ンジュ 」 カンコク

Search this article

Abstract

<p> 2009年に,実用軽水炉に「保全プログラム」に基づく保守管理が導入され,新検査制度がスタートした。その枠に,急遽,研究開発段階ナトリウム炉「もんじゅ」も置かれた。炉型が異なり,実績・経験が極めて限られている「もんじゅ」では,安全性確保を前提に運転経験・トラブル経験を通して,「保全プログラム」自体を研究開発しなければならない。IAEAの「日本への総合規制評価サービス(IRRS)ミッション」報告書の観点も含めて,「保全プログラム」で軽微な不備が生じる現状について説明する。また,「保全プログラム」の本来的意義の観点で,ナトリウム冷却材バンダリーの信頼性維持に注目し,「もんじゅ」主要部での保全の在り方についても述べる。</p>

Journal

References(1)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top