-
- 山田 大地
- 日本原子力研究開発機構
書誌事項
- タイトル別名
-
- Naraha Remote Technology Development Center for Decommissioning of Fukushima Daiichi
- ハイシ ソチ ニ イドム JAEA ナラ ヨウ エンカク ギジュツ カイハツ センター
この論文をさがす
説明
<p> 東京電力ホールディングス福島第一原子力発電所の廃止措置にあたって,高放射線下で人に代わって作業を行うロボット等の遠隔技術が活用されており,今後も遠隔技術には調査,除染,デブリ取出しに向けた作業のため更なる活用が期待されている。日本原子力研究開発機構楢葉遠隔技術開発センターは,遠隔技術に関する研究開発を促進するとともに,遠隔技術に係る技術者,オペレータ等の育成のための施設として平成28年4月より運用が開始された。本稿では楢葉遠隔技術開発センターの取り組みについて紹介する。</p>
収録刊行物
-
- 日本原子力学会誌ATOMOΣ
-
日本原子力学会誌ATOMOΣ 59 (7), 399-403, 2017
一般社団法人 日本原子力学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390283659852728704
-
- NII論文ID
- 130007800280
-
- NII書誌ID
- AN00188477
-
- ISSN
- 24337285
- 18822606
-
- NDL書誌ID
- 028366115
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可