ルールからみた相撲の世界

  • 大熊 孝夫
    大妻女子大学大学院人間文化研究科現代社会研究専攻

書誌事項

タイトル別名
  • The world of sumo as seen from the rule
  • ―One point of view of sumo research―
  • ―相撲研究の一つの視点―

抄録

<p> 相撲の世界は,さまざまなルールによって支えられている.相撲の世界のルールというと,土俵上での力士と力士の取り組みに関するルールを真っ先に想い浮かべるであろう.しかし,相撲界を支えるルールは力士の競技活動,つまり,取り組みのためのルールだけではない.年間の本場所開催に関するルールもあれば,力士や親方の報酬に関するルール,懸賞金の分配に関するルールもある.あるいは,横綱の土俵入りに関するルールもあり,改めてルールに着目してみると,相撲の世界は,多種多様なルールに支えられていることがわかる.  そこで本研究は,相撲界に存在するルールというものを4つの類型に分類し,そのそれぞれの類型に関して,そこに存在するルールの現実的な態様を分析している.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ