セメント硬化体の炭酸化収縮と水和物に及ぼす相対湿度の影響

  • 須田 裕哉
    琉球大学 工学部工学科社会基盤デザインコース(〒903-0213沖縄県中頭郡西原町千原1)
  • 富山 潤
    琉球大学 工学部工学科社会基盤デザインコース(〒903-0213沖縄県中頭郡西原町千原1)
  • 斎藤 豪
    新潟大学 工学部社会基盤工学プログラム(〒950-2181新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050)
  • 佐伯 竜彦
    新潟大学 工学部社会基盤工学プログラム(〒950-2181新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050)

書誌事項

タイトル別名
  • EFFECT OF RELATIVE HUMIDITY ON CARBONATION SHRINKAGE AND HYDRATION PRODUCT OF CEMENT PASTE

抄録

<p>本研究は、セメント硬化体の炭酸化に及ぼす相対湿度の影響を評価する目的で、20℃環境下のもと相対湿度11%、43%、66%、85%における炭酸化による収縮挙動と組織構造の変化に着目し検討を行った。その結果、乾燥時の相対湿度の違いにより炭酸化収縮の進行程度は異なり、相対湿度43%において収縮量が最も大きくなった。一方で炭酸化による水酸化カルシウムの残存量は相対湿度66%が最も少なく、炭酸カルシウム生成量と収縮量の関係は炭酸化時の湿度によって異なる傾向を示した。この傾向を明らかにする目的で、粉末X線回折、窒素吸着試験および熱力学的相平衡計算を実施した結果、炭酸化時の湿度の違いにより水酸化カルシウムとC-S-Hの炭酸化挙動が異なることが明らかとなった。</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (14)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ