書誌事項
- タイトル別名
-
- ジドウシャギョウカイ ニ オケル ラグジュアリーブランド センリャク
この論文をさがす
説明
<p>本論文の目的は,トヨタ自動車が1989年から販売しているレクサス(Lexus)が,ラグジュアリーブランドとしてどのような位置にあるかをケース分析によって明らかにし,ラグジュアリーブランドの新しい視点を提示することにある。世界のラグジュアリーブランド市場は近年大きな成長を遂げ,伝統的なラグジュアリーブランドとは異なるマーケティング戦略が実践されるようになった。現存のラグジュアリーブランドの特徴をブランド側,顧客側の両視点に分解してまとめてみたが,レクサスはこれらの特徴の全てを満たしているわけではないことが分かった。レクサスの成功は「ラグジュアリーブランドのパラドックス」を解決しつつ,先端的なモノづくりや顧客体験の創造をベースとした新しい「スマートラグジュアリーブランド」に属すると考えられた。つまりレクサスはラグジュアリーの新たな形を提示していると結論づけた。</p>
収録刊行物
-
- マーケティングジャーナル
-
マーケティングジャーナル 36 (3), 52-70, 2017-01-10
日本マーケティング学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390283659866899712
-
- NII論文ID
- 130007822895
- 40021082518
-
- NII書誌ID
- AN10301678
-
- ISSN
- 21881669
- 03897265
-
- NDL書誌ID
- 027924536
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可