数学的モデリングにおける理科的問題の可能性

書誌事項

タイトル別名
  • Possibility of scientific problems in mathematical modeling
  • 数学的モデリングにおける理科的問題の可能性 : 中学生対象の台車実験を通した学習
  • スウガクテキ モデリング ニ オケル リカテキ モンダイ ノ カノウセイ : チュウガクセイ タイショウ ノ ダイシャ ジッケン オ トオシタ ガクシュウ
  • The learning through cart experiments for junior high school students
  • 中学生対象の台車実験を通した学習

この論文をさがす

抄録

数学的モデリングによる現実問題の解決活動に取り組むプログラムは,既にオランダ,ドイツ,オ ーストラリア,米国等の欧米を中心に実施されているが,それらは対象生徒の年齢やレベル等,様々であ る。ここでは,筆者らが進めている日本での数学的モデリング・チャレンジプログラムの試行的な段階と して,中学生に実施した理科的問題の解決学習について,その内容と生徒の反応,そこから考察されたこ とを報告する。教材としては,「斜面を転がる台車の運動」を扱い,中学3 年生の有志を対象に,課題に取 り組ませた。その結果,モデリング課題として今回の理科的問題が有効であることが分かったが,一方で, 現実事象の場面で生じるさまざまな条件や不確定な数値を考慮に入れ,柔軟に考えるモデリングスキルが 不十分であることも分かった。また,このような取り組みを通して,既習の関数式の枠にとどまろうとす る傾向から生徒が脱皮することに繋がり得ることも示唆された。

収録刊行物

  • 数学教育学会誌

    数学教育学会誌 55 (1-2), 11-20, 2014

    一般社団法人 数学教育学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ