鉛ガラスとプリント基板の溶融による金属回収とガラスからの鉛除去

  • 稲野 浩行
    正会員 北海道立総合研究機構 工業試験場 材料技術部主査 (現 同機構 エネルギー・環境・地質研究所 循環資源部 研究主幹)
  • 富田 恵一
    正会員 北海道立総合研究機構 工業試験場 環境エネルギー部主査 (現 同機構 エネルギー・環境・地質研究所 循環資源部 主任主査)
  • 多田 達実
    北海道立総合研究機構 工業試験場 情報システム部研究主幹 (現 シンセメック株式会社)
  • 広吉 直樹
    正会員 北海道大学大学院工学研究院 環境循環システム専攻 教授

書誌事項

タイトル別名
  • Metal Recovery and Pb Removal by Melting Mixture of Lead Glass and Printed Circuit Board
  • ナマリ ガラス ト プリント キバン ノ ヨウユウ ニ ヨル キンゾク カイシュウ ト ガラス カラ ノ ナマリ ジョキョ

この論文をさがす

抄録

<p>Reduction melting methods to remove Pb from lead silicate glasses such as cathode ray tube funnel glass have been extensively studied. In this paper, reduction melting of a model lead glass was conducted using printed circuit board as reductant. Model lead silicate glass, viscosity reducing agent (Na2CO3), and printed circuit board were mixed and melted at 1473 K. Metal phase mainly composed of Pb was formed and settled in the melting glass residue. With increasing printed circuit board addition, the amount of metal phase increased and the concentrations of PbO remained in the glass residue decreased, indicating that addition of printed circuit board is effective to remove Pb from the Pb glass. By EDS analysis, it was confirmed that Cu, Ni and Sn are contained in the metal phase, indicating that metals in printed circuit board are recovered with Pb.</p>

収録刊行物

  • 資源と素材

    資源と素材 136 (4), 25-32, 2020-04-30

    一般社団法人 資源・素材学会

参考文献 (18)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ