後天性表皮水疱症の 1 例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Epidermolysis Bullosa Acquisita

この論文をさがす

抄録

<p>59歳,女性。初診の約 7 ヶ月前より,頸部や両手掌に紅斑と小水疱が出現した。その後も水疱の新生が続くため当科を紹介受診した。当科初診時,頬粘膜や体幹・四肢に緊満性水疱を認めた。病理組織学的所見では,表皮下水疱と真皮浅層に軽度のリンパ球浸潤を認めた。蛍光抗体直接法では表皮基底膜部に IgG C3 が線状に沈着し,1M 食塩水剥離皮膚を基質とした蛍光抗体間接法では IgG 抗体が真皮側に反応,Ⅶ型コラーゲンリコンビナント蛋白の IgG enzyme-linked immunosorbent assay が陽性であったため,後天性表皮水疱症(epidermolysis bullosa acquisita)と診断した。プレドニゾロン 15 mg0.3 mg/kg)/日の内服にて皮疹はコントロール良好であった。またⅣ型コラーゲンの免疫染色は,水疱の真皮側に染色されており,本症例では炎症によって lamina lucida で剥離していると考えた。 (皮膚の科学,18 : 344-348, 2019)</p>

収録刊行物

  • 皮膚の科学

    皮膚の科学 18 (6), 344-348, 2019

    日本皮膚科学会大阪地方会・日本皮膚科学会京滋地方会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ