Two Cases of Non-pigmenting Fixed Drug Eruption Induced by Ephedrines

  • ASO Mariko
    Department of Dermatology, Faculty of Medicine, Fukuoka University Kitakyushu City Yahata Hospital
  • ITO Kotaro
    Ito Dermatology Clinic
  • OHGA Yasunori
    Department of Dermatology, Faculty of Medicine, Fukuoka University
  • IMAFUKU Shinichi
    Department of Dermatology, Faculty of Medicine, Fukuoka University

Bibliographic Information

Other Title
  • エフェドリン類による Nonpigmenting Fixed Drug Eruption の 2 例
  • 症例 エフェドリン類によるNonpigmenting Fixed Drug Eruptionの2例
  • ショウレイ エフェドリンルイ ニ ヨル Nonpigmenting Fixed Drug Eruption ノ 2レイ

Search this article

Abstract

<p>症例 1:33 歳,男性。鼻炎に対し市販薬 (喘妙錠 A,パブロン鼻炎カプセル S® ) 内服後,四肢,鼠径部,腰臀部に色素沈着を残さずに消退する紅斑の出現を繰り返していた。臨床経過より固定薬疹を疑ったが原因薬剤の同定はできなかった。初診の 2 年後に鼻炎のためディレグラ® 2 錠内服後,発熱と同時に前回と同部位に水疱を伴う紅斑が出現したため,これらに共通して含まれる塩酸プソイドエフェドリン (PEP) による非色素沈着型固定薬疹 (nonpigmenting fixed drug eruption ; NPFDE) と診断した。 症例 2:41 歳,女性。感冒に対し市販の新ヒストミン® カプセル S 内服後,臀部に瘙痒を伴う紅斑が出現した。過去に市販のコンタック® 総合感冒薬 EX で同症状を繰り返しており,これらに共通して含まれる塩酸メチルエフェドリン (MEP) による NPFDE を疑った。ディレグラ® 内服テストにより同症状が誘発され,PEP とMEP の交差反応を確認できた。</p>

Journal

  • Nishi Nihon Hifuka

    Nishi Nihon Hifuka 82 (2), 81-84, 2020-04-01

    Western Division of Japanese Dermatological Association

References(10)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top