入試改革の迷走

書誌事項

タイトル別名
  • Aimlessly Drifting University Entrance Examination Reform: Various Issues of Proponents and Researchers
  • 入試改革の迷走 : 推進派と研究者それぞれの問題
  • ニュウシ カイカク ノ メイソウ : スイシンハ ト ケンキュウシャ ソレゾレ ノ モンダイ
  • 推進派と研究者それぞれの問題

この論文をさがす

抄録

<p> 今般の大学入試改革は、新体制に切り替わる直前に「英語民間試験導入」と「国語・数学の記述式問題導入」が見送られるなど、迷走状態にある。なぜ、このような状態に陥ったのか。今回の改革の特徴は、教育測定や教育社会学、英文学者や言語学者等の研究者が危うさを訴えているなかで進められた点に求められるが、本稿では、推進派の問題とともに、研究者が何を主張してきたのかについても踏み込みながら、迷走の背景を描写した。</p>

収録刊行物

  • 教育学研究

    教育学研究 87 (2), 190-202, 2020

    一般社団法人 日本教育学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ