全身性エリテマトーデス患者に生じた Reticular Erythematous Mucinosis

  • 佐藤 清象
    九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野 九州大学大学院医学研究院体表感知学講座
  • 冬野 洋子
    九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野
  • 河野 正太郎
    九州大学大学院医学研究院病態修復内科学
  • 古江 増隆
    九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野 九州大学大学院医学研究院体表感知学講座

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Reticular Erythematous Mucinosis with Systemic Lupus Erythematosus

この論文をさがす

抄録

<p>患者:45 歳,女性</p><p>主訴:胸背部の紅斑</p><p>現病歴:初診の 25 年前に全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythematosus:SLE)と診断され,20 年前に背部に網状の紅斑が出現した。1 カ月前に皮疹が増悪し,SLE の増悪や薬疹が疑われ当科紹介となった。</p><p>既往歴:SLE</p><p>現症:前胸部,背部中央に軽度瘙痒を伴う網状浮腫性紅斑を認めた(図 1 )。</p><p>臨床検査所見(異常値に下線):WBC 7990/μl(Neut 83.5%Lymp 8.5%,Mono 5.1%,Eos 0.7%,Baso 0.5%),Hb 13.3 g/dl,PLT 25.3×104 /μl,抗核抗体 160 倍,抗 ds-DNA 抗体(-),抗 Sm 抗体(+)C3 71 mg/dlC4 7 mg/dl,CH-50 32.1 U/ml</p><p>病理組織学的所見:角層は正常角化,表皮に部分的に軽度の空胞変性を認め,真皮浅層血管周囲・付属器周囲にリンパ球を中心とした炎症性細胞浸潤を認めた(図 2 )。Alcian blue 染色にて真皮全層性にムチン沈着を認め,特に真皮浅層で豊富に沈着していた(図 3 )。</p><p>診断:Reticular erythematous mucinosis(REM)</p>

収録刊行物

  • 西日本皮膚科

    西日本皮膚科 82 (6), 401-402, 2020-12-01

    日本皮膚科学会西部支部

参考文献 (3)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ