凍結切片法を用いた放射光マイクロビーム蛍光X線2次元イメージングによるモエジマシダの根におけるヒ素の吸収経路の可視化

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Synchrotron micro-XRF imaging of arsenic in frozen-hydrated sections of a root of Pteris vittata

抄録

<p>As高集積植物モエジマシダの根のについて、凍結切片の放射光マイクロビーム2次元イメージングを行うことで、生きたままの状態を保持した局所分析を実現し、Asの吸収経路を可視化した。その結果、Asの主な吸収経路は、先端ではシンプラスト輸送、基部ではアポプラスト輸送が支配的になることが明らかとなると共に、As蓄積機構の大きな論点となっているAsの還元が、シンプラスト輸送と対応して起こっていることが示唆された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390286981379623296
  • NII論文ID
    130007977190
  • DOI
    10.14862/geochemproc.67.0_114
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ