一般廃棄物のリサイクル率に関する課題と展望

  • 河井 紘輔
    国立研究開発法人国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • Challenges and vision for the recycling rate of municipal solid waste in Japan
  • イッパン ハイキブツ ノ リサイクルリツ ニ カンスル カダイ ト テンボウ

この論文をさがす

抄録

<p>一般廃棄物のリサイクル率は2007年度以降停滞し,環境省が設定した目標を達成できていない。全国の市区町村及び一部事務組合を対象に毎年実施されている一般廃棄物処理実態調査について解説した後に,日本では中間処理後リサイクル量,EUでは中間処理仕向量がリサイクル量と定義されていることを述べた。日本がEU加盟国に比べてリサイクル率が低く,焼却処理の割合が高いことがリサイクル率の増加を妨げていること,日本とEUにおけるリサイクル量の定義は一長一短があり,それぞれの長所短所を理解した上で,リサイクル活動を適切に評価すべきことを主張した。</p>

収録刊行物

  • 情報の科学と技術

    情報の科学と技術 71 (2), 60-64, 2021-02-01

    一般社団法人 情報科学技術協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ