People-Centered Careパートナーシップ(PCCP)-16尺度の開発

書誌事項

タイトル別名
  • Development of People-Centered Care Partnership (PCCP)-16 Scale: Reliability and Validity of the Scale from a Viewpoint of Collaboration between Community Members and Healthcare Providers
  • People-Centered Careパートナーシップ(PCCP)-16尺度の開発 : 市民と保健医療専門職の協同に着目した信頼性と妥当性の検討
  • People-Centered Care パートナーシップ(PCCP)-16 シャクド ノ カイハツ : シミン ト ホケン イリョウ センモンショク ノ キョウドウ ニ チャクモク シタ シンライセイ ト ダトウセイ ノ ケントウ
  • ―市民と保健医療専門職の協同に着目した信頼性と妥当性の検討―

この論文をさがす

抄録

<p>目的:健康課題に共に取り組む市民と保健医療専門職(専門職)とのPeople-Centered Care(PCC)パートナーシップ-16尺度を開発し,信頼性と妥当性を検討した.</p><p>方法:PCCパートナーシップ尺度原案37項目を用いて市民と専門職を対象に調査し,内容妥当性の検討後,天井効果とI-T相関分析,主成分分析および確認的因子分析により,8因子構造の信頼性と妥当性を分析し,モデルの適合度の確認を行った.</p><p>結果:有効回答は329部であり,尺度は16項目に精錬された.PCCの構成要素8つによる分析の結果,8下位尺度では負荷量が.88以上,寄与率は77.0%以上,Cronbach’s αは.70以上が確認された.PCCパートナーシップ尺度得点は「協同効用因子」得点と正の相関が認められた.また8因子16項目の仮説モデルの適合度を確認的因子分析で検討し,整合性を認めた.</p><p>結論:PCCパートナーシップ尺度16項目8因子構造を開発し,信頼性と妥当性が確保できた.</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ