Three cases of septic shock associated with accidental hypothermia with coexisting diabetic ketoacidosis

  • YAMAMOTO Takahiro
    Advanced Medical Emergency and Critical Care Center, Yamaguchi University Hospital
  • ODA Yasutaka
    Call Medical Clinic Hiroshima
  • TODANI Masaki
    Advanced Medical Emergency and Critical Care Center, Yamaguchi University Hospital
  • KAWAMURA Yoshikatsu
    Division of Internal Medicine, Yamaguchi Rosai Hospital
  • KANEDA Kotaro
    Advanced Medical Emergency and Critical Care Center, Yamaguchi University Hospital
  • FUJITA Motoki
    Department of Acute and General Medicine, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
  • TSURUTA Ryosuke
    Department of Acute and General Medicine, Yamaguchi University Graduate School of Medicine

Bibliographic Information

Other Title
  • 糖尿病性ケトアシドーシスが併存した偶発性低体温症において敗血症性ショックを合併した3症例
  • トウニョウビョウセイ ケトアシドーシス ガ ヘイソン シタ グウハツセイ テイタイオンショウ ニ オイテ ハイケツショウセイ ショック オ ガッペイ シタ 3 ショウレイ

Search this article

Abstract

<p>糖尿病性ケトアシドーシス(diabetic ketoacidosis;DKA)を併存した偶発性低体温症(accidental hypothermia;AH)が感染症を併発すると重症化する可能性があるが,DKAが併存したAH症例に関する報告は少なく,特徴や治療戦略は明らかとなっていない。今回,当センターへ搬送され入院となったDKAが併存した非外因性屋内発症AH症例のうち,入院後に敗血症性ショックを合併した3症例を経験した。3症例ともに来院時HbA1cが高値であり,血糖コントロール不良であったことが感染症増悪に寄与したと考えられ,低体温の作用が重なることによってさらなる免疫抑制をきたし,感染コントロールが不良になったと推測された。DKAが併存したAH症例では,感染症が重篤化し,敗血症性ショックを合併する可能性があるため,感染源の検索と感染症治療の早期開始が重要である。 </p>

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top