擬似水素としてのミュオンと第一原理計算の組み合わせによる水素の電子状態研究

  • 平石 雅俊
    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所ミュオン科学研究系, 〒305-0901 茨城県つくば市大穂1-1
  • 小嶋 健児
    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所ミュオン科学研究系, 〒305-0901 茨城県つくば市大穂1-1 総合研究大学院大学,〒305-0901 茨城県つくば市大穂1-1
  • 岡部 博孝
    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所ミュオン科学研究系, 〒305-0901 茨城県つくば市大穂1-1
  • 幸田 章宏
    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所ミュオン科学研究系, 〒305-0901 茨城県つくば市大穂1-1 総合研究大学院大学,〒305-0901 茨城県つくば市大穂1-1
  • 門野 良典
    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所ミュオン科学研究系, 〒305-0901 茨城県つくば市大穂1-1 総合研究大学院大学,〒305-0901 茨城県つくば市大穂1-1
  • 井手 啓介
    東京工業大学フロンティア材料研究所, 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259
  • 松石 聡
    東京工業大学元素戦略研究センター, 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259
  • 雲見 日出也
    東京工業大学元素戦略研究センター, 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259
  • 神谷 利夫
    東京工業大学フロンティア材料研究所, 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259 東京工業大学元素戦略研究センター, 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259
  • 細野 秀雄
    東京工業大学フロンティア材料研究所, 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259 東京工業大学元素戦略研究センター, 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259

書誌事項

タイトル別名
  • Study of the Electronic State of Hydrogen by a Combination of the Muon as Pseudo Hydrogen and First-Principles Calculation

抄録

<p>水素の軽い同位体である素粒子ミュオン (Mu) を用いて透明酸化物半導体InGaZnO4 (IGZO) 中における水素の電子状態を調べた.ミュオンスピン回転法で観測された久保-鳥谷部関数における緩和率Δと,第一原理計算による水素のシミュレーションの組み合わせから,結晶IGZOやアモルファスの薄膜a-IGZO中でのミュオンはZn-Oの結合中心位置で安定化することを明らかにした.ZnOとの類推から,対応する水素はドナーとして働くことを示唆している.高濃度に水素チャージした薄膜a-IGZOでは,スペクトル形状の変化から,一部のミュオンが酸素欠損位置でMuHとして存在していることを示唆する結果を得た.</p>

収録刊行物

参考文献 (18)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ