RCCダムの温度応力による内部拘束ひび割れの原因究明と対策-ラオス国ナムニアップ1水力発電プロジェクトの事例-

  • 青坂 優志
    関西電力株式会社 水力事業本部 水力エンジニアリングセンター 国内水力グループ
  • 川田 達也
    ナムニアップ1パワーカンパニー
  • 筒井 勝治
    関西電力株式会社 水力事業本部 水力部

書誌事項

タイトル別名
  • Investigation and Measures against Internal Restraint Crack due to Thermal Stress of RCC Dam—Practice at Nam Ngiep 1 Hydropower Project in Lao PDR—
  • RCC ダム ノ オンド オウリョク ニ ヨル ナイブ コウソク ヒビワレ ノ ゲンイン キュウメイ ト タイサク : ラオスコク ナムニアップ 1 スイリョク ハツデン プロジェクト ノ ジレイ

この論文をさがす

説明

<p>ナムニアップ1水力発電プロジェクトのRCCダム建設において,RCC打設休止時のダム堤体の水平打継目に,ダム軸方向のひび割れが発生した。ひび割れ調査をすると共に,実際の外気温とRCC強度の結果をもとにダム堤体の温度応力解析を実施した結果,冬季の12月に外気温が平年以上に急降下し,RCC内部と表面との間に大きな温度差が生じたことが,ひび割れ発生の主原因との結論を得た。本報告は,現地調査,RCCダム技術の事例収集と温度応力解析等を通じて,ひび割れ原因を究明し,ダムの健全性,RCCのひび割れ抑制およびその有効な対策について検討した。</p>

収録刊行物

  • ダム工学

    ダム工学 31 (1), 77-87, 2021-03-15

    一般社団法人 ダム工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ