高齢がん患者の入院リハビリテーションの実態

  • 関 淳子
    国際医療福祉大学熱海病院 リハビリテーション部 国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科
  • 平野 大輔
    国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 国際医療福祉大学 保健医療学部 作業療法学科
  • 谷口 敬道
    国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 国際医療福祉大学 保健医療学部 作業療法学科

書誌事項

タイトル別名
  • Current Status of Inpatient Rehabilitation for Elderly Cancer Patients: A Single Institution-based Retrospective Study
  • 高齢がん患者の入院リハビリテーションの実態 : 一施設における後方視的検討からの報告
  • コウレイ ガン カンジャ ノ ニュウイン リハビリテーション ノ ジッタイ : イチ シセツ ニ オケル コウホウ シテキ ケントウ カラ ノ ホウコク
  • ─一施設における後方視的検討からの報告─

この論文をさがす

抄録

<p>〔目的〕当院入院中の高齢がん患者に対するリハビリテーションの実態を明らかにする.〔対象と方法〕がんリハビリテーションを受けた65歳以上の入院患者109名を対象に,診療記録から原発巣やリハビリテーション内容等について抽出した.〔結果〕消化器と呼吸器の原発巣,緩和期,家族同居の患者が多く,退院直前までリハビリテーションが行われ,92%の患者は入院時の機能が維持されていた.理学療法では歩行練習と起居移乗練習,作業療法では関節可動域練習と起居移乗練習,言語聴覚療法では摂食嚥下練習とコミュニケーション練習が80%以上の患者に行われていた.〔結語〕高齢がん患者の入院リハビリテーションにおいては,入院時の機能の維持と退院後の生活を見据えた介入が求められる.</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ