再帰性反射フィルム貼付窓の設置が夏季屋外暑熱環境に与える 影響評価の数値解析

書誌事項

タイトル別名
  • サイキセイ ハンシャ フィルム チョウフ マド ノ セッチ ガ カキ オクガイ ショネツ カンキョウ ニ アタエル エイキョウ ヒョウカ ノ スウチ カイセキ

この論文をさがす

抄録

数値流体力学 CFD 解析技術を用いて、再帰性反射フィルム貼付窓の建物外表面への設置が、夏季屋外暑熱 環境形成に与える影響を分析した。本解析では、3mm 厚の普通ガラス窓、遮熱フィルム貼付窓、Low-E ガラス窓、 再帰性反射フィルム貼付窓の4種のガラスを各々建物西向き外表面に設けた場合の屋外温熱環境に与える影響を評 価した。街路空間内の放射熱環境は、窓のもつ強い指向反射特性を分析するために筆者らが開発した放射伝熱解析 技術を用いて分析された。解析の結果、①再帰性反射フィルム貼付窓の設置により、窓で鏡面反射して地表に再入 射する日射量を半減させる効果があること、②再帰性反射フィルム貼付窓の設置は、従来の遮熱フィルム貼付窓、 並びにLow-E ガラス窓設置時に比べ、MRT、SET*、WBGT 等の温熱快適性に関する諸量の低下に寄与するが、3mm 厚の普通ガラス窓の設置時との差は僅かとなり、夏季暑熱環境の改善効果は小さいこと、が明らかとなった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ