単房性嚢胞を呈した膵神経内分泌腫瘍の1例

  • 北見 智恵
    新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院外科
  • 河内 保之
    新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院外科
  • 五十嵐 俊彦
    新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院病理部
  • 牧野 成人
    新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院外科
  • 西村 淳
    新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院外科
  • 川原 聖佳子
    新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院外科
  • 新国 恵也
    新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院外科

書誌事項

タイトル別名
  • Purely cystic neuroendocrine tumor: a case report

この論文をさがす

抄録

<p>嚢胞変性を伴う膵神経内分泌腫瘍(PNET)は比較的まれである.今回われわれは単純性嚢胞を呈したPNETの1例を報告する.症例は61歳女性で,下腹部痛を主訴に受診した.CTで膵頭部に30mm大の単房性嚢胞腫瘤を認め,内部に結節は認めず,壁が尾側で造影された.嚢胞内部が単純CTで軽度高濃度,MRI T2強調画像で高信号,背側に液面形成あり,出血性変化が疑われた.EUSで嚢胞壁が2mmと軽度肥厚あり,ソナゾイドで壁が早期に造影された.以上から嚢胞型PNETの診断で幽門輪温存膵頭十二指腸切除術を施行した.切除標本は被膜を有する32mm大の単房性嚢胞で血性内容物を認めた.腫瘍細胞は免疫染色でchromogranin Aとsynaptophysin陽性,各種内分泌ホルモンは陰性,Ki67は2%未満でPNET,G1と診断された.</p>

収録刊行物

  • 膵臓

    膵臓 36 (2), 195-201, 2021-04-30

    一般社団法人 日本膵臓学会

参考文献 (14)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ