後下小脳動脈 true bihemispheric variant 閉塞による両側小脳梗塞の1例

書誌事項

タイトル別名
  • Bilateral cerebellar infarction due to embolization of the bihemispheric posterior inferior cerebellar artery

この論文をさがす

抄録

<p>要旨:症例は77歳女性.めまいを主訴に近医に搬送され,両側小脳半球の脳梗塞と診断された.翌日に意識障害が進行,小脳梗塞による閉塞性水頭症を認めたため,当院で緊急に脳室ドレナージおよび後頭蓋減圧術を行い,意識障害は改善した.MRAでは,頭蓋外の右椎骨動脈から分岐した後下小脳動脈が正中を頭側へ走行した後に両側の小脳半球へ分岐していた.本症例は未治療の心房細動を有していることから,両側支配の後下小脳動脈(bihemispheric PICA)を責任血管とする心原性脳塞栓症と診断した.両側支配の後下小脳動脈は稀な血管形態であり,何らかの閉塞機転が生じれば,両側小脳半球の広範な脳梗塞を発症し,緊急の外科治療を要するリスクがある.</p>

収録刊行物

  • 脳卒中

    脳卒中 43 (3), 240-244, 2021

    一般社団法人 日本脳卒中学会

参考文献 (9)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ