書誌事項
- タイトル別名
-
- Ceftriaxone‒induced encephalopathy treated with hemoadsorption in a hemodialysis patient
- セフトリアキソン ニ ヨル ノウショウ ニ タイシテ,ケツエキ キュウチャク デ チリョウ シタ トウセキ カンジャ ノ 1レイ
この論文をさがす
説明
<p>症例は66歳,女性.人工血管内シャントにより維持透析されていた.発熱のため前医を受診し感染症疑いで入院.入院第1病日よりセフトリアキソン(CTRX)2 g/日の投与開始.第3病日人工血管感染の診断となり,改善を認めないため第10病日手術目的にて当院に転院.第16病日人工血管部分置換術を行った.第17病日より意識レベルが低下し,第18病日に昏睡状態となった.頭部CT・MRIや髄液検査で特異的所見を認めず,CTRXによる脳症の可能性を考えた.CTRXは蛋白結合率が高く血液透析(hemodialysis: HD)では除去効率が悪いため,第19病日に血液吸着(hemoadsorption: HA)を定期のHDに併用し,明らかに意識レベルが改善し,第21病日には入院前と変わらない意識レベルまで回復した.後日判明したHD・HA併用前の血中CTRX濃度は306 μg/mLと高値であり,HD・HA併用を1回行うことにより約3分の1に低下した.また,髄液中CTRX濃度も26 μg/mLと著明に高値であった.以上よりCTRX脳症であったと確定診断した.</p>
収録刊行物
-
- 日本透析医学会雑誌
-
日本透析医学会雑誌 54 (5), 229-234, 2021
一般社団法人 日本透析医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390288172135948288
-
- NII論文ID
- 130008045236
-
- NII書誌ID
- AN10432053
-
- ISSN
- 1883082X
- 13403451
-
- NDL書誌ID
- 031539356
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可