品質工学のすすめ

書誌事項

タイトル別名
  • <i>An Encouragement of Quality Engineering </i>
  • 品質工学のすすめ : コマツの取組みを参考にして
  • ヒンシツ コウガク ノ ススメ : コマツ ノ トリクミ オ サンコウ ニ シテ
  • <i>A Case Study of Komatsu </i>
  • コマツの取組みを参考にして─

この論文をさがす

抄録

<p><tt>本稿は,月間「油空圧技術」,</tt>Vol.57, No.13<tt>(日本工業出版,</tt>2018<tt>年</tt>12<tt>月発行)の特集「フルードパワーにおける品質工学の活用と展開」に掲載された解説記事に加筆して,とちぎ生産技術セミナー</tt>10<tt>周年記念講演「とちぎで推進する品質工学の基礎と実践」(株式会社古賀主催,</tt>2018<tt>年</tt>12<tt>月</tt>4<tt>日)向けに再構成したものである。 品質工学は効率を重視し,合理的で実践的である。 </tt>2006 <tt>年品質工学導入,</tt>2011 <tt>年必須研修化,</tt>2016 <tt>年に研修の比重を実務に移し,創立</tt>100<tt>周年に当たる</tt>2021<tt>年での業務改革に品質工学を適用しようとしているコマツの取組みを参考に,品質工学の良さ</tt><tt>を伝えたい。 </tt></p>

収録刊行物

  • 品質工学

    品質工学 27 (1), 13-18, 2019-02-01

    一般社団法人 品質工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ