視神経交叉部に生じた海綿状血管腫の1例

DOI Web Site 参考文献15件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Cavernous Angioma of the Optic Chiasma : A Case Report

この論文をさがす

説明

<p> 海綿状血管腫は良性の血管腫の一種であり, その多くはテント上の脳実質内より発生する. われわれは視神経交叉部に生じた海綿状血管腫を経験したため, 文献的考察を踏まえて報告する.</p><p> 症例は52歳男性. 両耳側半盲ならびに頭痛を自覚. MRIにて視神経交叉部前方に病変を指摘. 右前頭側頭開頭にて摘出手術を施行. 暗赤色を呈し, 切開にて血腫が流出した. 術後MRIにて全摘出を確認し, 両耳側半盲は改善.</p><p> 現在に至るまでの報告から, 視神経発生の海綿状血管腫は可及的摘出が診断・治療の面から重要であると考える.</p>

収録刊行物

参考文献 (15)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ