『十誦律』と『十誦比丘波羅提木叉戒本』の再考察――波夜提第五十九条における壊色を例として――

書誌事項

タイトル別名
  • A Re-Examination of the <i>Shisonglü</i> and <i>Shisong biqiu boluotimucha jieben</i>: <i>Huaise </i>壊色 in the Section of the Pāyattika
  • 『 ジュウショウリツ 』 ト 『 ジュウショウビクハラテイモクサカイホン 』 ノ サイコウサツ : ハヤテイダイゴジュウキュウジョウ ニ オケル カイショク オ レイ ト シテ

この論文をさがす

説明

<p>When a bhikṣu receives a new robe, the regulations require him to dye the robe three particular colors (huaise 壊色) before wearing it. Otherwise he commits a pāyattika 波逸提罪offense. The three colors are blue, mud, and qian 茜 (a madder or deep red) according to the Shisonglü 十誦律. However, the colors are rather blue, mud and mulan 木蘭 (magnolia) in the Shisong biqiu boluotimucha jieben 十誦比丘波羅提木叉戒本. There is one different color. In this paper, I discuss the particular colors focusing on qian and mulan.</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ