ツツバ語の移動動詞と空間分割

書誌事項

タイトル別名
  • Motion Verbs and Space Divisions in Tutuba Language
  • ツツバゴ ノ イドウ ドウシ ト クウカン ブンカツ

この論文をさがす

抄録

<p>本論文の目的は,ヴァヌアツ共和国のツツバ語で,移動の経路を表す三つの動詞sae「のぼる」,sivo「くだる」,vano「行く,横切る」が何に依拠して使い分けられているのかを明らかにすることである。はじめにこの三つの動詞についての説明を行い,続いてツツバ語話者がツツバ島内を移動する際の移動表現,副都心の置かれるサント島内を移動する際の移動表現,ツツバ島から他島へ移動する際の移動表現について考察する。そしてツツバ語において,移動の経路を表す三つの動詞sae「のぼる」,sivo「くだる」,vano「行く,横切る」が,①物理的な上下による対立,②心理的な上下による対立,③歴史的理由により生じた対立,という三つのカテゴリーにおいて使い分けられていることを示す。さらに,これらのカテゴリーにおける三つの動詞の関係について明らかにする。</p>

収録刊行物

  • 言語研究

    言語研究 136 (0), 153-176, 2009

    日本言語学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ