地方港湾におけるインバウンドに対応した宮島口地区広域観光拠点の形成に関する一考察

書誌事項

タイトル別名
  • A STUDY ON THE FORMATION OF A WIDE-AREA TOURIST BASE IN MIYAJIMAGUCHI DISTRICT CORRESPONDING TO INBOUND IN A LOCAL PORT

説明

<p> 乗降客数が我が国最大の地方港湾である広島県宮島の玄関口である厳島港宮島口地区は,宮島への移動に過ぎない状態であったが,観光客急増に伴い,交通渋滞の悪化,桟橋の老朽化,滞留スペース不足などの問題が顕在化し,宮島口地区整備事業が実施された.本研究は,インバウンドに対応した「みなとまちづくり」の視点から,a)宮島口地区の「みなとまちづくり」実施過程,b) 港湾施設・ターミナル整備の特徴と留意点,c)事業実施における効果と今後のあり方について考察した.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ