III.感染後咳嗽(かぜ症候群後咳嗽)

  • 藤森 勝也
    JA新潟厚生連あがの市民病院
  • 菊地 利明
    新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸器・感染症内科学分野

書誌事項

タイトル別名
  • III. Postinfectious Cough
  • 感染後咳嗽(かぜ症候群後咳嗽)
  • カンセン ゴ セキソウ(カゼ ショウコウグン ゴ セキソウ)

この論文をさがす

抄録

<p>感染(かぜ症候群)後咳嗽は,ウイルスあるいは細菌によるかぜ症候群後あるいは気道感染後,3週以上続く,自然軽快傾向のある咳嗽である.遷延性・慢性咳嗽の原因である,咳喘息,アトピー咳嗽,胃食道逆流による咳嗽,喉頭アレルギー,副鼻腔気管支症候群,ACE(angiotensin-converting enzyme)阻害薬による咳嗽ならびに喫煙による咳嗽等を鑑別する.非特異的咳嗽治療薬(ヒスタミンH1受容体拮抗薬,麦門冬湯,吸入抗コリン薬ならびに中枢性鎮咳薬)により,咳嗽は改善する.</p>

収録刊行物

  • 日本内科学会雑誌

    日本内科学会雑誌 109 (10), 2109-2115, 2020-10-10

    一般社団法人 日本内科学会

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ