COVID-19が子育て有職者のジェンダー・ギャップに及ぼした影響

書誌事項

タイトル別名
  • COVID-19 Effects on Working Parent Gender Divisions
  • Emphasizing transformation of housework and childcare pre-, peri-, and post-declaration of a state of emergency
  • 緊急事態宣言前・中・後3断面での家事・育児時間に着目して

抄録

<p>COVID-19の流行は、仕事と家庭内労働におけるジェンダー・ギャップをあぶり出す絶好の機会となっている。本研究では、緊急事態宣言前後の日記データを用いて、COVID-19が12歳以下の子どもを持つ労働者の家庭内労働のジェンダー・ギャップに与える影響を測定した。その結果、女性の家事・育児と男性の育児は「平常」に戻ったのに対し、男性の家事は宣言期間中に増加し、宣言終了後は再び「平常」に戻らなかったことが明らかになった。在宅勤務の増加に伴って生じたこの変化は、今後の家庭内労働におけるジェンダー・ギャップの縮小に向けて、わずかではあるが重要な一歩となった。</p>

収録刊行物

  • 都市計画論文集

    都市計画論文集 56 (3), 641-648, 2021-10-25

    公益社団法人 日本都市計画学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (4)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ