取水施設に進入する津波の流動場に関する水理模型実験と3次元数値計算

  • 川崎 浩司
    (株)ハイドロ総合技術研究所 研究開発センター(名城大学,大阪大学,大阪市立大学)
  • 二村 昌樹
    (株)ハイドロ総合技術研究所 研究開発センター
  • 松田 通
    関西電力(株) 技術研究所
  • 有光 剛
    関西電力(株) 水力事業本部

書誌事項

タイトル別名
  • HYDRAULIC EXPERIMENTS AND THREE-DIMENSIONAL NUMERICAL SIMULATION OF TSUNAMI INTRUDING INTO WATER INTAKE FACILITY

抄録

<p> 津波が沿岸部に到達すると,発電所の取放水施設への津波の進入が設備の損壊や発電所構内の浸水を引き起こす恐れがある.本研究では,取放水施設への津波の進入過程を明らかにするため,発電所取水設備を模擬した模型を用いた水理実験,および3次元数値波動水槽による実験の再現計算を実施した.再現計算において,一部のケースでポンプ室内の流速が実験と比較して過小傾向となった.壁面近傍の乱流場の再現性が問題と考えられたため,数値波動水槽に対して低Re型k-εモデルを導入し,実験の再現性が向上することを確認した.水理模型実験および再現計算結果より,取水施設に進入する津波の流動過程に対して,取水量とポンプ室の規模が影響を与えることが明らかとなった.</p>

収録刊行物

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ