- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
「絵を描く」ことに注目した算数学習教材「あとび」の開発
-
- Goto Takayuki
- 滋賀県立大学
-
- Goto Taiki
- みずからまなぶ株式会社
-
- Tagiri Kaho
- みずからまなぶ株式会社
Search this article
Description
<p>本研究では「絵を描く」方略に注目した小学生向け算数学習教材「あとび」を開発し,「あとび」利用者を含む小学生40名の動機づけや問題解決能力の変化について分析し,その有効性について検討を行った.「あとび」を利用することは,必ずしも問題を解く際に自発的に「絵を描く」方略を使用するようになることにはつながらなかった.しかし,「あとび」を使う際に,問題文中の数量を視覚的に表現したり,数量の関係を抽象化させたりしていた学習者では,文章題の誤読や数量概念の誤理解に起因するような誤答が少なくなっていた.また,あとびを利用した学習者は学年を通じて自己効力が低下しにくくなっていた.以上より,「あとび」を通じて「絵を描く」方略を習慣的に行うことが,算数・数学の問題解決を促す可能性が示唆された.</p>
Journal
-
- Proceedings of the Annual Meeting of Japan Society for Science Education
-
Proceedings of the Annual Meeting of Japan Society for Science Education 45 (0), 241-244, 2021
Japan Society for Science Education
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390290473084449664
-
- NII Article ID
- 130008131500
-
- ISSN
- 24332925
- 09134476
- 21863628
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed