ヒップホップダンサーにおける自身の踊りに対する認識に関する基礎的研究 ― 即興と振付けに着目して ―

書誌事項

タイトル別名
  • ヒップホップダンサー ニ オケル ジシン ノ オドリ ニ タイスル ニンシキ ニ カンスル キソテキ ケンキュウ : ソッキョウ ト フリツケ ニ チャクモク シテ

この論文をさがす

抄録

In this study, we investigated using interviewed about the differences between perceptions of choreography and improvisation of hip-hop dancer. For hip-hop dancer, improvisation is a dance for the self-expression, choreography, a dance to align in a group. It is thought that comparing the interview of a person skilled and novice, who skilled person is currently caught multifaceted more specifically hip-hop dance.

本研究では,ヒップホップダンサーの即興と振付に対する認識の違いについてインタビュー調査を用い検討を行った。ヒップホップダンサーにとって,即興は自己表現をするダンスであり,振り付けは,グループで揃えるダンスである。初心者と熟練者のインタビューを比較すると,熟練者の方がヒップホップダンスについてより具体的に多面的にとらえていることが分かった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ