未来を変えるゲノム編集

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • A versatile technology for targeted genome editing has an impact on our lives.
  • ミライ オ カエル ゲノム ヘンシュウ

この論文をさがす

抄録

ゲノム編集とは、動物や植物、培養細胞において、ゲノム上の標的遺伝子の破壊や一塩基置換、レポーター遺伝子のノックインなどを可能にする遺伝子改変技術である。核酸を切断する酵素(ヌクレアーゼ) により二本鎖DNAを切断し、それに続く修復反応によって遺伝子改変を行う。広範囲にわたる生物種に利 用でき、これまでの遺伝子組換えによるモデル生物・モデル細胞の作製に比べて簡易で効率よく遺伝子の改 変ができるため、生命科学の基礎研究、医学研究、産業への利用と様々な分野で急速に広まっている。本稿 ではゲノム編集の基本的な原理、研究・医療・産業での利用、利用に際しての倫理的な問題について解説する。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ