<論文>地方電球メーカーのスピン・アウトと事業展開 : 秋田におけるSKY・AFC 社の事例

DOI 機関リポジトリ HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • <Article>Spin-out and Business Development of Local Electric Lamp Companies: A Case Study of SKY and AFC Co., Limited in Akita, Japan
  • 地方電球メーカーのスピン・アウトと事業展開 : 秋田におけるSKY・AFC社の事例
  • チホウ デンキュウ メーカー ノ スピン ・ アウト ト ジギョウ テンカイ : アキタ ニ オケル SKY ・ AFCシャ ノ ジレイ

この論文をさがす

抄録

本論文は、戦後日本における電球工業の展開を明らかにする経済・経営史研究の一環として、2000年に秋田において創業した電球メーカーである SKY および AFC 社の事業展開に着目する。当該期における電球産業・企業を対象とした研究では、( 1 )高度成長期を中心とした輸出電球工業の構造と展開、( 2 )東京から地方に製造拠点を移転したメーカーの事業展開、( 3 )電球製造とは無関係な事業を営んでいた地方企業による新型 LED 事業への取り組みについて明らかにされてきた。これに対して本論文では、経営者に対する聞き取り調査をもとにしたオーラルヒストリーの手法を用いながら、[ 1 ] 秋田で製造を続けてきた電球メーカーの従業員がスピン・アウトする形で新たな企業を設立した経緯と、[ 2 ] その企業が同地での電球製造・技術の継続と雇用の確保に取り組んだ実態を明らかにする点に独自性がある。

収録刊行物

  • 国際日本研究

    国際日本研究 11 45-60, 2019

    筑波大学人文社会科学研究科国際日本研究専攻

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ