日韓中越4言語における2字漢字語の音韻類似性に関するデータベースおよび検索エンジンの構築

DOI 機関リポジトリ HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Construction of a database and search engine on the phonological similarity of two-kanji compound words in Japanese, Korean, Chinese and Vietnamese
  • ニッカン チュウエツ 4 ゲンゴ ニ オケル 2ジ カンジゴ ノ オンイン ルイジセイ ニ カンスル データベース オヨビ ケンサク エンジン ノ コウチク

この論文をさがす

抄録

漢字文化圏の諸言語は,日中両言語を除けば書字体系が大きく異なっている。そのため,日中韓越4言語に数多く共通した漢字語彙の言語間類似性を定量化するにあたり,ヨーロッパ諸言語のように書字類似性を計測することは難しく,音韻類似性を計測することがより普遍性の高いアプローチになる。本研究では,旧・『日本語能力試験出題基準』の4~2級の2字漢字語2058語から,日中,日韓,日越,中韓,中越,韓越という6つの言語対で共通した2字漢字語を抽出した。そして,日中韓越4言語間の漢字語彙の音韻類似性を客観的に定量化するために,一般化レーベンシュタイン距離に基づいて「音韻的距離」と,語長によるバイアスを排除した「音素類似性」という2つの指標を計算した。ドイツ語とオランダ語のように音韻類似性が高い同根語を多数共有する言語対はなく,漢字語の音韻類似性は,日中韓越4言語の6つの対が近似した分布をしていることが示された。日中韓越の4言語では,中程度の音韻的な距離の漢字語が多かった。さらに,ウェブ検索エンジン(http://kanjigodb.herokuapp.com/)を開発して,日中韓越4言語間の2字漢字語の音韻類似性の指標を直感的かつ効率的に調べることができるようにした。

収録刊行物

  • ことばの科学

    ことばの科学 33 75-94, 2019-12-25

    名古屋大学言語文化研究会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ