『横笛草紙』弘法大師笛説話と義経物
書誌事項
- タイトル別名
-
- Kōbō Daishi's Flute Story in Yokobue sōshi and Yoshitsune Narratives
- 『 ヨコブエ ソウシ 』 コウボウ ダイシテキ セツワ ト ヨシツネブツ
この論文をさがす
説明
御伽雌子『横笛草紙』諸本のうち清涼寺本に、主人公横笛の出生譚がある。その中に、弘法大師が天竺に渡って三つの笛を得たとする笛説話があり、同説話は義経物の幸若舞曲や御伽草子にも見られる。そこで義経の名笛伝承を整理し、その中に『横笛草紙』の笛説話を位置づけることによって、『横笛草紙』の笛説話が義経物と関わって生成されたこと、横笛出生譚も同様に弘法大師の笛の成徳を語るものであることを示した。
収録刊行物
-
- 名古屋大学国語国文学
-
名古屋大学国語国文学 113 11-25, 2020-11-10
名古屋大学国語国文学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390290699633923328
-
- NII論文ID
- 120006952276
- 40022424381
-
- NII書誌ID
- AN00180453
-
- HANDLE
- 2237/00033262
-
- NDL書誌ID
- 030787234
-
- ISSN
- 04694767
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可