車載器非搭載車両を考慮した協調認識のためのモバイルエッジコンピューティング支援型車両情報共有システム

書誌事項

タイトル別名
  • MEC-assisted Cooperative Awareness Message Dissemination System in Mixed Traffic

この論文をさがす

抄録

車両ネットワークにおけるCooperative Awareness(協調認識)では,車載器を搭載する車両がCooperative Awareness Message(CAM)を用いて自車の車両情報を周辺車両へブロードキャストし,他車両はこの車両情報をもとに周辺車両の状況を認識する.しかし,車載器を搭載しない車両はCAMを送信しないため認識が困難である.対策として,インフラ支援型の協調認識が提案されている.インフラ支援型の協調認識では,同一の非搭載車両の情報に関する冗長なブロードキャストによるトラフィックの増大が問題である.本論文では,非搭載車両を考慮したトラフィック抑制とCAMに格納された位置情報の精度を維持するモバイルエッジコンピューティング(MEC)支援の車両情報共有システムを提案する.提案システムのプロトタイプを実装し,提案システムの動作の検証を行う.動作確認の結果より,提案システムが送信制御を行わない場合と同程度の位置情報の精度を維持しながら,トラフィックの抑制を示す.

In cooperative awareness, the vehicle equipped with On-Board Units (OBUs) broadcast vehicle information to the other vehicles by the Cooperative Awareness Message (CAM), and recognize the other vehicles. However, the vehicles that are not equipped with OBU and thus do not send any CAM can not be recognized through communications. Infrastructure-assisted cooperative awareness, nevertheless another problem comes out that network traffic increases due to the broadcast of redundant CAM. This paper proposes a mobile edge computing assisted vehicle information dissemination system that considers network traffic suppression and maintenance of accuracy of the location stored in CAM in a mixed environment where vehicles equipped with and without the OBUs coexist. We implement a prototype of the proposed system that shows the proposed system suppress network traffic and maintain comparable location accuracy with the case when the transmission control was not performed.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ