富山大学附属病院の災害対応 : DMAT 5年間のあゆみ

書誌事項

タイトル別名
  • Disaster Preparedness of the University of Toyama Hospital ―Five years of the Disaster Medical Assistance Team―
  • トヤマ ダイガク フゾク ビョウイン ノ サイガイ タイオウ DMAT 5ネンカン ノ アユミ

この論文をさがす

抄録

富山大学附属病院では災害医療に貢献するべく医師,看護師,事務調整員からなる災害医療派遣チーム(以下:富山大学DMAT)を編成している。平成17年から日本DMAT隊員としての講習を修了した19名4チームが現在活動中である。富山大学DMATはこれまでに県内外の災害訓練に参加するとともに,能登半島地震,新潟県中越沖地震では被災地域内の災害拠点病院支援活動に従事してきた。日本DMAT発足後5年間の富山大学DMATの活動を総括する。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ