第142回東邦医学会例会 特別講演:Functional dyspepsia(FD)の隘路をさぐって

書誌事項

タイトル別名
  • トクベツ コウエン Functional Dyspepsia(FD)ノ アイロ オ サグッテ

この論文をさがす

抄録

type:TOHO University Scholarly Publication

総説

Functional dyspepsia(FD)はこれまで形態学にウエートが置かれていた消化管疾患に一石を投じた疾患概念である.しかし,その実態はまだまだ混沌としているといっても過言ではない.われわれは,イヌやヒトの空腹時に発生する胃から十二指腸,空腸へと伝わっていく収縮運動migrating motor complex(MMC)とこのFD との関連を検討する機会を得た.社会習慣や食糧事情の変遷に伴う近代の食習慣の変化や近年新たに出現することになった自律神経系の障害などが誘因となってMMC の障害が惹起され,このことが一因となりFD の出現に関与している可能性が示唆された.胃潰瘍や胃癌の診断と治療が確立された現代において,新たな課題として注目されてきたこのFDの病態に胃の運動を1つの切り口として迫ってみた.Functional dyspepsia (FD) is a new clinical entity in upper gastrointestinal disorders. Its pathologic background is not well understood, but research on its pathology and treatment are ongoing. The author's research group is studying upper gastrointestinal motility, especially migrating motor complex (MMC). The findings suggest a strong link between FD and abnormality in MMC. This report describes the pathophysiology of FD in relation to gastric motility.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ