The rule of Voluntariness and Admissbility of Confessions in Japan : A new Approach
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 自白法則における新違法排除説の提唱(一)
- ジハク ホウソク ニ オケル シン イホウ ハイジョセツ ノ テイショウ(1)
Search this article
Description
目次 序 Ⅰ「 違法排除説(田宮 裕博士による違法排除説)」 の再構成 (1)任意性説と 「 自白法則及び 違法 収集証拠 排除法則 二段構えの 適用論 」 について (2)任意性説 と 「 自白法則及び違法収集証拠排除法則 二段構えの 適用論 」 への 疑問 (3)「 違法排除説(田宮 裕博士による違法排除 説) 」 の問題点 (4)違法排除説 の再構成 に向けて (以上本誌本号) Ⅱ 自白の証拠能力を否定する 捜査 の「違法」について Ⅲ 「 その他任意にされたものでない疑 の ある自白 」 における「 任意性 」 の 概念 Ⅳ 不任意 自白 等 によって得られた証拠物 (派生証拠) の証拠能力 結
Journal
-
- 海保大研究報告, 法文学系
-
海保大研究報告, 法文学系 59 (1), 31-52, 2014-10-31
海上保安大学校
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390290699828481920
-
- NII Article ID
- 120005514969
-
- NII Book ID
- AN10033863
-
- ISSN
- 04530993
-
- NDL BIB ID
- 026051121
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles