書誌事項
- タイトル別名
-
- Focusing on sexual consciousness and sexual behavior of female university students : an effect of “Sexology” in the university
- ジョシ ガクセイ ノ セイ イシキ ・ セイコウドウ ニ チャクモク シテ : ダイガク ニ オケル 「 セクソロジー 」 ノ ジュギョウ ノ コウカ
この論文をさがす
説明
本研究の目的は,大学におけるセクソロジーの授業の意義を、女子学生の性意識や性行動の揺れや変容から明らかにすることにある。セクソロジーの双方向型授業を試みたところ,次のことが明らかとなった。第1に,学生は性の科学的な知識を身につけ,性に対する主体的な姿勢の大切さと,それが相手を尊重することにつながることを理解できた。第2に,学生は性に関する正確な言葉や概念を獲得することで,自分の気持ちを相手に伝えることができるようになった。第3に,学生は性の授業のなかで,「自分はどう生きたいのか」を自問自答する作業を行っていた。第4に,家庭生活や仕事上ではジェンダーバイアスのない学生であっても,一度セクシャルな場面になると,性別に関わりなく,それらに縛られる現実があることにも気づくことができた。これらのことから大学におけるセクソロジーの授業が学生に一定の効果をもたらすことを期待できると捉えた。
This study aims to identify the significance of “sexology” in the university curriculum and changes in sexual consciousness and behavior among female university students. As a result of holding an interactive class on sexology, I identified the following factors:(1) The classes helped the students acquire scientific knowledge on sexuality and recognize the importance of independently protecting one’s mind and body. Moreover,such knowledge helped them understand the importance of respecting other people’s feelings.(2) Learning accurate terminology and views of sexuality helped the students express their feelings more clearly.(3) During the class, the students asked themselves the question “How do I want to live my life?”.(4) The class helped the students realize that even those without gender bias in housework or the workplace may have gender bias in sexual situations, regardless of their sex.These results suggest the effectiveness of providing classes on Sexology at universities.
収録刊行物
-
- 広島都市学園大学雑誌 : 健康科学と人間形成 = Journal of Hiroshima Cosmopolitan University : Health Sciences and Human Formation
-
広島都市学園大学雑誌 : 健康科学と人間形成 = Journal of Hiroshima Cosmopolitan University : Health Sciences and Human Formation 1 (1), 29-39, 2015-05-01
広島都市学園大学