- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
MIYAKE Yoshio “Between Fascism and the Cold War : The Birth and Development of Postwar Thought, 1930-1960”
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ファシズムとの知的対決、その負債と継承 : 書評 : 三宅芳夫著『ファシズムと冷戦のはざまで : 戦後思想の胎動と形成1930-1960』
- 書評 ファシズムとの知的対決、その負債と継承 : 書評:三宅芳夫著『ファシズムと冷戦のはざまで : 戦後思想の胎動と形成1930-1960』
- ショヒョウ ファシズム ト ノ チテキ タイケツ 、 ソノ フサイ ト ケイショウ : ショヒョウ:ミヤケ ヨシオ チョ 『 ファシズム ト レイセン ノ ワ ザ マデ : センゴ シソウ ノ タイドウ ト ケイセイ 1930-1960 』
Search this article
Description
type:text
Journal
-
- 公共研究 = Journal on public affairs
-
公共研究 = Journal on public affairs 16 (1), 388-400, 2020-03-31
千葉大学公共学会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390290699836453760
-
- NII Article ID
- 120006859923
-
- NII Book ID
- AA12002541
-
- ISSN
- 18814859
-
- NDL BIB ID
- 030407546
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles