中国における人文教育およびキリスト教研究に関する考察 : 共産党文化制度における基督教学術研究を中心にして

DOI 機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • A study on Chinese humanities education and Christian education : focus on Christian research under communist cultural systems
  • チュウゴク ニオケル ジンブン キョウイク オヨビ キリストキョウ ケンキュウ ニカンスル コウサツ : キョウサントウ ブンカ セイド ニオケル キリストキョウ ガクジュツ ケンキュウ オ チュウシン ニ シテ

この論文をさがす

抄録

今日において、中国のキリスト教研究は主に二つの伝統に基づいている。一つは、儒教を中心としている古い伝統であり、もう一つはマルクス主義を中心としている新しい伝統である。本稿は共産主義文化制度における人文教育およびキリスト教研究の現状と可能性について考察する。1980年以降のキリスト教学術研究の特殊な例として漢語神学を分析する。

収録刊行物

  • 一神教世界

    一神教世界 6 51-63, 2015-03-31

    同志社大学一神教学際研究センター(CISMOR)

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ